普段の備えを!阪神淡路大震災より30年
1月17日は阪神淡路大震災から30年目になります。学校では、震災が神戸や大阪でおこったことと自分たちから遠い地域のことと思わないように、各学級で担任が体験したことや震災への思いを話してもらいました。本校は修学旅行も防災に舵を切り、学校運営協議会においても防災キャンプを開催するなど自然災害に備えることの大切さを子どもたちと共に学んでいきたいと思います。
学校給食においても防災給食としてすいとんが出ました。みんなで意識して過ごしていきたいと思います。
1月17日は阪神淡路大震災から30年目になります。学校では、震災が神戸や大阪でおこったことと自分たちから遠い地域のことと思わないように、各学級で担任が体験したことや震災への思いを話してもらいました。本校は修学旅行も防災に舵を切り、学校運営協議会においても防災キャンプを開催するなど自然災害に備えることの大切さを子どもたちと共に学んでいきたいと思います。
学校給食においても防災給食としてすいとんが出ました。みんなで意識して過ごしていきたいと思います。