2023年5月の記事一覧

ごみゼロの日 大作戦

 5月30日は「530」で「ごみゼロの日」です。前日は雨で予定していた通学路のごみ拾いができませんでしたが、今日の昼休みに全校でグランドの草抜きをしました。4月とは比べ物にならないぐらいにたくさん生えているグランドの草を教職員も合わせて総勢250人以上でがんばって抜きました。朝までの雨がいい感じでグランドの土を柔らかくしてくれて、とても抜きやすい環境でした。子どもたちの一生懸命な姿が本当に素敵でした。

 しかし、県下2番目の広さのグランドと梅雨の雨をエネルギーとする草たちは大変手ごわく、何度もくり返し活動していかなくてはなりません。秋のりゅうせいピックの時にきれいな状態で迎えることができますようがんばっていきます。

 5月30日だけではなく、普段から「ごみゼロ」を意識できるきれいな学校、きれいな地域にしていきたいと思います。

梅雨入りしましたね~

 今週は雨がちなお天気の週になるなあと思っていたら、なんと近畿地方も梅雨入りしたとみられると気象庁から発表がありました。いつか来るとは思っていましたが、こんなに早いことにショックを受けてしましました。気持ちを切り替えて、雨の日の過ごし方や遊び方、雨の日にしかできない楽しいことを考えて梅雨を楽しみたいと思います。お家でもご近所でも子どもたちに楽しいお話をしてあげてくださいね。

 来週は「りゅうせいコンサート」です。どの学年も仕上げの時期になってきました。教室で、体育館で歌や音楽が流れてきます。5時間目に練習していた学年の風景を掲載しておきます。7日の本番を楽しみにしておいてくださいね。

2年 かがみ山自然遊び

 2年生が地域学習で「かがみ山自然遊び」に行きました。ボランティアの方々にお世話になり、6つの班に分かれてかがみ山の自然を見て歩きました。刻々と景色の変わっていく山道を歩き、松やモチツツジなどの自生する植物や善光寺川の上流の様子や砂防ダムなどをお話を聞きながら、目をキラキラさせて進んでいきました。自分たちの学校の近くに、こんな自然いっぱいのところがあることを知った子どもたちはとっても満足そうでした。中でも大きなウラジロを宝物のように大事に持ち帰ってきた子どもがたくさんいました。校長室の前にも飾ってありますので是非ご覧ください。

3年鏡探検 5年フローティングスクール出前授業

 3年生が鏡方面を探検に行きました。源義経の元服池や鏡神社などボランティアさんから詳しく説明を受けながら探検しました。私は初めてだったのでとっても興味深いお話を聞かせていただき楽しかったです。子どもたちは階段や坂が多くいつもより体力を消耗したようで、最後の道の駅ではとっても美味しそうなものがたくさん並んでいて、給食が待ち遠しくなっていました。あちこちから「お腹すいた~」という声が聞こえてきました。とっても微笑ましかったです。

 5年生は6月に行くフローティングスクールの事前学習として、県の統計課の方に来てもらい琵琶湖についての学習をしました。来てくださった講師の方は子どもたちが1年生の時の校長先生でいてくださった森幸一先生でした。子どもたちも覚えていて懐かしさを感じていたようです。たくさんの資料を使って分かりやすく教えてくださいました。子どもたちは、とても真剣に聞き、質問に対する反応のとてもよかったです。本番のフローティングスクールでは、教えてもらったことをもとに、さらに知識を深め、琵琶湖についてたくさん学んできてほしいと思います。

交通安全教室

 本日、近江八幡警察・交通安全協会の方々のご協力のもと、1年生から3年生の交通安全教室を行いました。はじめに警察の方から道路の歩き方や飛び出しはいけないことなどを教えていただきました。そして、班ごとに分かれて児童クラブ前をスタートし、美松台の横断歩道を渡って1周してきました。気持ちのいい天気で、少し遠足気分だった子どもたちも、横断歩道では「右、左、右」と教えてもらった通り安全を確認して渡ることができました。これからも、「自分の命は自分で守る」を大前提に、安全に対する学習を積み重ねていきたいと思います。

 ご協力いただいたみなさま、また、子どもたちの姿を見て遠くからでも止まって待っていただいたドライバーのみなさま本当にありがとうございました。