2023年5月の記事一覧

3年町探検 ベルマークボランティア

 5月も半ばになってきました。梅雨に入るまでの間でどの学年もできることをどんどんしていきたいと思っています。

 早速今日は3年生が美松台と山面方面に町探検に出かけました。前半は雨で美松台で雨宿りをさせていただきました。説明してくださる方や一緒に子どもたちの班行動についてきてくださる方など、たくさんのボランティアの方々のおかげで無事に戻ってくることができました。子どもたちは、自分たちが普段知っている地域でも一つひとつ説明を受けたり、ゆっくりと見たりすることで新たな発見がたくさんあったことと思います。この学習を通して、自分たちの地域をもっともっと好きになってくれることを願っています。これからもご協力よろしくお願いします。

 午後にはベルマークボランティアに来ていただきました。56年の環境委員会と一緒に活動できるとよかったのですが、花の移植などの作業があり、子どもたちはお願いにあがることしかできませんでした。その後はボランティアの方たちで根気よく細かい作業をしていただきました。本当にありがとうございました。次回は子どもたちも一緒にできるといいなあと思っています。集まったベルマークはまだまだたくさんあり作業も大変になります。地域のみなさまのご協力をお待ちしています。

あいさつ運動ありがとうございます。 体力テストをしました。

 今朝は青少年育成町民会議のみなさまが来ていただき、一緒のあいさつ運動をしていただきました。毎年来ていただいている取組でとてもありがたいです。子どもたちはいつも以上に大きな声であいさつできたり、いつもは返してこない子までもがいい声であいさつを返してくれました。いい天気といいあいさつでより一層気持ちよい朝を迎えられました。今年度もどうぞよろしくお願いします。

 今日は1時間目から全校で体力テストに取り組みました。上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げに取り組みました。初めて取り組む1年生の反復横跳びはみなさんにも見てほしかったです。私も何年振りかで一緒に反復横跳びをしましたが、たった20秒ですが足が筋肉痛になりました。自分の体を上手く使うことも経験を積み重ねていかなければならない時代です。学校でもいろいろな経験ができるように取組を進めていきたいと思います。たくさんのボランティアのみなさまのおかげで、みんな怪我無く、時間内に終えることができました。暑い中本当にありがとうございました。

4年パッカー車見学

 4年生の社会科の学習でパッカー車に来てもらい、車を見せてもらったりお話を聞かせてもらったりしました。やっぱり本物は違います。子どもたちはいつも以上に真剣なまなざしで車を見つめ、話を聞いていました。パッカー車の仕組みやごみ袋が入っていく様子をしっかりと観察できました。お話の中でも、ちょうど1年前にスプレー缶に穴があけてなくて、パッカー車が燃えた話やペットボトルやビンがきれいに分別や洗われていない写真などを見せてもらい、一人ひとりの心がけの大切さを考えさせられました。この学習が子どもたちから地域へと広がっていけばいいなあと思いました。

学習参観ありがとうございました!

 本日は今年度初めての学習参観でした保護者のみなさまにつきましては、お忙しい中、お暑い中参観していただきありがとうございました。どのクラスを回っても、子どもたちは緊張と同時にやる気を前面に出して、いつもより20パーセント増しのパワーで元気いっぱい頑張っていました。見ているだけでとっても嬉しい気持ちになりました。保護者の方々の温かいまなざしは本当に子どもたちの力となります。また、授業をしている担任にも保護者のみなさまの温かいまなざしと応援が力となります。今後ともよろしくお願いいたします。

授業の様子を一部ですがお知らせします。

授業の様子から

 今日は暖かくいい天気で、外での学習にぴったりの日和でした。梅雨に入るまでに外での学習をどんどん進めていきます。学校を回ってた授業の様子をお知らせします。

 5年生は外国語でペアトークをしていました。自分の好きなものや欲しい物などをお互いに紹介し合っていました。見に行った私にも流ちょうな英語で話しかけてくれました。3年生は体力テストの20mシャトルランに挑戦していました。だんだん早くなるリズムに合わせて自分の限界までがんばって走っていました。お疲れ様でした。

 1年生はアサガオの種を植えていました。指を使って穴をあけて種を植え、その上にやさしく土をかぶせていました。早く芽が出ますように。4年生は桜の木を観察していました。葉の出ている春の桜でした。1年を通して観察し変化を調べていきます。

ちなみに今日の給食は今シーズン初めてのソフトめんでした。1年生も美味しくいただいていました。

いい季節になりました。 1年鉄棒遊び

 大型連休が終わりました。あいにくの雨のスタートで、少し心配をしておりましたが、ほとんどの子どもたちは元気いっぱいで笑顔で登校してくれました。今日から新型コロナウイルス感染症の扱いが5類となり、制限がインフルエンザ並みになりました。学校でも、今まで制限されていた活動や行事ができるようになります。十分に子どもたちの安全と健康に気をつけて、徐々に取り組みを進めていきたいと思います。

 これから、いい季節になります。野の草花もぐんぐん生長していきます。子どもたちも大きく成長していくよう、学校一丸となってがんばってまいります。

 

1年生の鉄棒遊びより

 1年生が体育で鉄棒をしています。低学年の体育はすべて「〇〇遊び」という単元名になります。遊びの中で、その運動の面白さや感覚を養っていきます。今日は鉄棒にぶら下がりながら一人ひとりがいろいろな動きを考えていました。子どもたちは怖がることなく、技の名前を考えたり、二人でできることを考えたりしてとっても楽しそうでした。鉄棒が苦手な私としては、このような授業を受けてみたかったなあとうらやましい限りです。

個別懇談ありがとうございました。 作品紹介2

 4日間にわたる個別懇談会が終わりました。保護者のみなさまには貴重はお時間をいただきありがとうございました。お子様のことにつきましてわずかな時間ではありますが伺うことができ、学校といたしましてはとても有意義な時間となりました。今後の教育活動に活かしてまいりたいと思います。

 明日からいよいよ連休後半(本番)、5連休となります。

 休息、リフレッシュ、エネルギー充電など、ご家庭でいろいろと予定が入っていることと思いますが、子どもの交通事故や水難事故が起こる期間でもあります。十分に気をつけていただき、8日(月)には元気いっぱい笑顔いっぱいの子どもたちと出会いたいと思います。どうぞ、いいお休みを!

 

各学年の作品を紹介します(2)

 10日の学習参観お待ちしています。

作品紹介1

 大型連休の合間の登校日となりました。登校時に出会った子どもたちの顔は何だか嬉しそうでした。1日2日と4時間ずつがんばれば5連休なのですから。温かい日差しの中、子どもたちの顔もきらきらしていました。

 個別懇談会も残すところあと1日となりました。それぞれの教室には10日の学習参観日に備えて子どもたちの作品が掲示されています。各教室を回って作品を見ていると自然と笑顔になっていきます。本当に子どもたちからはパワーをもらえます。ブログで少しだけ紹介します。10日にお越しの際にはお子様の様子だけでなく、作品の数々を見て元気をもらってくださいね。

 2日間にわたって一部を紹介します。