校長ブログ

6年生よりステキなプレゼント

 今日、6年生全員が職員にステキなプレゼントをいただきました。はじめにお礼の言葉を言ってもらい、その後は先生一人ずつにステキな色紙をいただきました。ありがたい言葉がたくさん書いてあって心が温まりました。私の宝物にします。さらに、各トイレに置くきれいな花をいただきました。職員トイレにも飾らせてもらいました。とてもステキなひとときを過ごせましたが、少しさみしさも感じました。残りわずかな小学校生活を十分楽しんでほしいと思います。6年生ありがとうございました。

雨の中の「なかよし下校」

 今日は4月から竜王西小学校に来てくれる竜王こども園・コスモス保育園の子どもたちと小学校の子どもたちが一緒に下校する「なかよし下校」をしました。小雨が降り、傘を差しながらですが、4月からの仲間を知ることと、通学路と集合場所を確認する大切な活動でした。新1年生の子どもたちも笑顔いっぱいで歩いてくれていてうれしかったです。

今日の授業風景

 今の学年で学ぶことも残りわずかになってきました。どの学年も最後のまとめに、最後の思い出に、学習する姿が見られます。6年生は学年全体でバスケットボールを楽しんでいました。しっかり最後までがんばってほしいと思います。

3月おすすめの絵本

 3月に入りました。学年のまとめの月になります。3月のおすすめの絵本は「おおきくなるっていうことは」です。どの子も4月の進級した頃と比べると、心も体もおおきく成長しました。おおきくなるっていうことは、できることが増えることもありますが、一人ひとり違っていて、危険を察知できたり、我慢ができたりすることも入ります。みんな、みんなおおきくなって成長してきました。

 今日は「ひなまつり」ですね。桃の花を添えてみなさんに絵本を紹介します。校長室前にぜひ読みに来てください。

心のこもった6年生を送る会

 今日は6年生を送る会でした。在校生は今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、歌や劇、ゲームなどをしてくれました。6年生にしっかりと気持ちが伝わっていて、見ている6年生の顔も真剣で、温かく、微笑ましい表情でした。6年生はお礼の出し物として、家族・友だち・先生への感謝の劇をしてくれました。本当時気持ちのこもった充実した6年生を送る会を開くことができる竜王西小学校の子どもたちは素晴らしいです。また、5年生は4月から最高学年となる意識をしっかりと持ってこの会を取り仕切ってくれました。とても頼もしく見えま

した。これからもいい伝統として受け継がれていていってほしいと思い

ます。

 明日から3月です、いよいよ学年最後の月です。最後までしっかりと走りきれるようにがんばっていきたいと思います。