校長ブログ
お祝いケーキ作り
今日は、「おおぞら・たいよう・そよかぜ」合同で、お祝いケーキ作りがありました。卒業する6年生へのお祝い、1年間がんばった自分へのお祝いなどいろいろなお思いを込めてケーキ作りをがんばりました。しっかりと先生の話を聞き、班で協力し合ってできました。やさしく柔らかい表情で下級生に接することができている様子を見て、成長を感じました。私も一切れいただきました。みんなの気持ちがこもっていてとてもおいしかったです。
2年生大根料理、ごちそうさまでした。
今日は2年生が育てていた大根をおいしく調理しました。身支度を整えて、家庭科室で大根を切っていました。緊張しながら包丁を扱っていたので、1切ずつにするのにとっても時間がかかっていました。でも、その姿がかわいかったです。給食の時間になって、おいそうに色づいた大根の煮物を職員室に持ってきてくれました。給食と一緒においしくいただきました。
2年生のみなさん、ごちそうさまでした!とってもおいしかったです。
卒業お祝い掲示2
今日は初めて在校生がそろって卒業式の練習をしました。一生懸命呼びかけや歌をがんばってくれました。学年によってテンポが違ったり、合わせることが難しかったりするところがありましたが、式全体の流れやほかの学年の台詞がわかったので少しは安心できたのではないかと思います。
6年生は連日の練習で、卒業証書のもらい方や礼の仕方がとってもよくなりました。さすが6年生です。しっかりとできるようになってきています。後は返事や呼びかけの「声」をがんばってくれればと思います。
校舎の廊下に卒業お祝いの掲示物が増えました。力作ばかりでとても温かい感じが伝わってきます。ご覧ください。
卒業式の準備が進んでいます。
今日の昼休みに、在校生が体育館で呼びかけの練習をしました。学年での練習がしっかりできていたので、ほとんどの子が大きな声で感謝の気持ちを台詞にのせて話すことができていました。緊張で速くなることがありましたが、きっと上手くいくことと思います。56時間目には5年生が会場の準備をしてくれました。シート引きや椅子並べなどテキパキと進めてくれました。明日は全校練習が予定されています。卒業式の演習も仕上げの週となります。いい卒業式になるように卒業生も在校生もがんばっていきたいと思います。
13年前の今日は東日本大震災が起こりました。未だに行方不明の方がおられるような大地震でした。地震の起こった2時46分には全校で黙祷を行いました。元日の能登半島地震もあり、防災の意識を持って生活していきたいとあらためて思いました。
卒業式お祝い掲示の数々
学校中で卒業式の歌が流れてきています。全校で卒業式モードになってきています。6年生の教室の窓や廊下に各学年が作ってくれた卒業お祝いメッセージが掲示されています。校舎内を移動するときに必ず目に入ります。いよいよだなあと、卒業生も在校生も感じてくれていることと思います。来週からは体育館での全校練習も始まります。しっかりと練習して素晴らしい式にしていきたいと思います。きっとなります!