校長ブログ

ゴミ0の取組

 雨で延期になっていた「ゴミ0の取組」を実施しました。今回は全校でグランドにいーーーーーぱい生えている草を抜きました。昼休みの時間を使って全校で取り組みました。すごい数の草でしたが、子どもたちの力でかなり抜くことができました。今日だけでなく、続けていきたいと思います。みなさん、暑い中ありがとうございました。

PTA通学路安全点検

 今日はお休みにもかかわらず、PTA安全部のみなさまによる通学安全点検を行っていただきました。暑い中、自転車に乗って通学路を通って危険箇所がないかを見てきていただきました。子どもたちの安全を守る取組ありがとうございました。

6年古墳探険

 今日は6年生が竜王町内の古墳探検に行ってきました。薬師にある岩屋古墳とオウゴ古墳を見学しました。ボランティアのみなさまから丁寧に説明をしてもらって、1000年以上前に竜王に古墳にまつられるほどの力を持った王(豪族)がいたことも知ることができました。6年生はしっかりと話を聞き、いっぱいメモを取ったり、実際の石室の中に入って体験したりと進んで学習に取り組む姿が見られて大変うれしく、頼もしく思いました。ますます自分たちの住むこの竜王町が好きになっていたのではないでしょうか。

1年生校庭自然遊び

 昨日の天気とは一変して、今日は暖かい陽ざしがあるいい天気となりました。そんな中、今日は1年生が校庭自然遊びを行いました。学校からコスモス街道と呼ばれるグランド横の道を歩きました。草花の名前を教えてもらったり、シロツメグサの冠づくりや本物のわら(ストロー)を使ってシャボン玉遊びをしたりしました。私は少ししか活動を見ることはできませんでしたが、ボランティアさんのご協力で楽しそうに自然に触れ合う姿が見られてとってもうれしい気持ちにしてもらえました。

今日の授業風景

 今日は大雨になりました。下校時刻を早め、全校5校時で帰るようにしました。保護者のみなさま急な対応にお応えいただきありがとうございました。

 今日は雨にも負けず、がんばっている子どもたちの中で1年生と2年生の様子をお知らせします。1年生は「りゅうせいコンサート」に向けて練習をしていました。2年生は外国語活動で、元気いっぱいに楽しんで活動できていました。